あおぞらマーケットからのお礼のことば

南部町で小さな朝市始めました。出会った人に伝えきれない思いを書きます。

友だち追加

天気にずいぶん助けられたこと

f:id:otousannnosigoto:20200706064547j:plain

カラスに食べられたこの実。おいしかったのだろうか?


晴れも雨も自分にとっては

どちらも恵みの時間です。

 

おはようございます中のお父さんです

昨晩アップする予定だったこの記事、

すみません 作業するのをすっかり忘れておりました。

今 気が付いて慌ててアップする作業しております。

 

昨日は 雨予報が出ていたのですが

奇跡的に昼ごろから晴れ間が見えました。

農業する時は 晴れ間と雨の間が非常に重要でして、

雨雲レーダーなど を総合的に判断してだいたいどれぐらい 晴れ間が続くか

というのを検討します。

余談ですが近所のおじさんは ある山にかかる 雲の動きで

かなり正確にそれを出したりもできます。

昨日の場合 データを総合的に判断すると最低でも

夕方までの3時間を確保できることがわかりました。

3時間あれば 柿畑の農薬散布ができます。

一説によると 散布してから薬が効き始めるまでに

およそ2時間用意すれば効果が出るというふうに聞いています。

 

ですので 先週は雨が続き葉っぱをからせる病気が蔓延しそうだったので

急遽 除菌剤を農薬散布することにしました

準備におよそ1時間散布に手間がかかりおよそ1時間かかったのですが

何とか問題なく終了。

結局天気も夕方まで崩れなかったのでなんとか

2時間 雨が降らずに 散布してからの時間を取ることができました。

 

さて ポツポツと小雨が夕方から降ってきたのですが

これも本降りでなかったことと 周りがしけってきて

条件が整ったので 特別に 農業用の 野焼きを許可されている場所で

枝を燃やすのも行いました。

 

1千年間分の届を消防署にしており 「今から燃やします」という連絡をして

オッケーをいただけば燃やせるこの場所。

ここのところの私の剪定ブームで切った 枝を 全て持っていくと

3メートルぐらいの大きな山になり 燃やすと火が大きくなりそうだったので

半分ずつ燃やしました。

その後すぐ雨が降ってきたので 鎮火作業は自然に任せました。

 

このように我々人間は天気にかないません。

しかし上手に付き合っていくと 自分が行う作業よりも

効率的に天気が行なってくれたりもします。

 

だんだんと夏も深まり 暑くなってきたり

夕立が降るようにもなってきています。

 

このまま天気と上手に付き合って

柿の収穫まで行きたいと思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

インターネットカフェに行った話。

f:id:otousannnosigoto:20200704205932j:plain

すすきの葉っぱ。これが最近売れるというのだから不思議。だから刈りません。


農業をしてなかったらここに

入り浸っていた未来もあったのだよなあと

なんだか感傷的になってしまった

今日です。

 

皆さんこんばんは田舎のお父さんです。

今日は 珍しく予定のない休日です。

娘の友達が家に遊びに来ると言うので 家内が朝から張り切ってましたが

どうやらママ友の集まりも兼ねてるようでして 面倒くさがりの私は

久しぶりに 外でぶらぶらすることにしました。

 

今日は雨ということもあり 一人だったので

思いっきり 本を読もうということで インターネットカフェに行こうと思いました。

まだインターネットカフェと言うか、漫画喫茶と呼ばれてた時代に

よく行ってたお店が最近 カラオケを追加したとかで チラシに載ってたので

10年ぶりぐらいに行きました。

 懐かしかったのは看板が変わってなかったことと、隣の潰れそうなラーメン屋さんと

コンビニも健在だったこと。

特にラーメン屋さんはいつ行ってもやってるし、お客さんがいつもあんまりいない

また、何かいろいろ手作りの内装でしてぼろも目立ちます。

でも優しそうな夫婦がやっているので気になってしまうんですね。

当然昔と同じコースで ラーメンを食べてから コンビニで飲み物を買い

インターネットカフェに入りました 。

 

インターネットカフェでは飲み放題なのですが

昔 あまりにも ドリンクバーが 美味しくなく 時々埃っぽい味がするので

いつ頃からか、飲み物を持ち込むようになりましたが

今思えば インターネットカフェって言われてるのに

飲み物を頼まないってなかなか 邪道なことをしてたなと思います。

 

さて 本題に戻して、インターネットカフェ10年ぶりだったので

会員証が見つかりませんでした。

再入会でもいいかと思い 店員さんに事情を話したら

すごく話の分かる方で 1回目は 免許証とかだけ確認させてもらったら

会員証を無理に作らなくてもいいですよと言ってくださり

使用料金だけで済みました。

 

中に入ってみると とっても綺麗になっていて 昔は受付から

すぐ個室のような仕切りが見えてずっと本棚と個室が並んでいたのですが

受付の近くには大きな会議室のようなものや カラオケコーナーがあるらしく

ちょっといい扉が ある部屋が続きました。

受付してくださったお店の人に「今日は本を読みたいだけなんで」と伝えたら

「一番奥ですよ」と言われて 本だなの中を抜けていき

一番奥の方に増築されたであろう わりと新しい部屋の中に入りました。

中は フラットシートになっていました。

夜泊まっていく人も多いというのも納得です。

 

3時間ほど 本を読み満足してたのですが、

やっぱり飲み物も一つ飲んでみようかなと 60種類あると言われるドリンクバーから

コーヒーを飲みました。

びっくりしたのは グラスはそのまま垢抜けてませんでしたが

コーヒー自体はとっても美味しくなっており、

隣にはソフトクリーム食べ放題の文字もありました。

今回新型コロナウイルスの影響をかなり受けているらしく

利用者さんがずいぶん少なく のびのびと使わせてもらいましたが

昔のようなゆるい感じではなく 一生懸命営業努力されている中での

この状態なので かなり大変ではないかなあと思いました。

 

こういう業界がなくなると寂しいので 何かと協力したいなーと利用を

意識的にしているのですが 焼け石に水なのかもしれません。

今日は 読みたかった漫画本を のんびりたくさん読めて

笑ったり感動したりをたくさんしたので いい気分で寝れそうです。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

百日草を育てるのに四苦八苦。

f:id:otousannnosigoto:20200703231746j:plain

うちの畑の前は工事されることになりました

花を育てるのって大変・・・

みんなすごいなあと思った話です。

 

皆さんこんばんは田舎のお父さんです。

今日は 私の近くでは雨が降っています。

それでも晴れ間もあったので、 職場の近くにある公園に行ったら

タツムリがたくさんいました。

最近カタツムリが 見かけなくなってるなあと思っていたのですが

今日見たのは同じ種類なのでしょうか、なんだか少し大きくて

硬そうなカタツムリでした。

幼いときに見たのはもう少しウニョウニョしていたような・・・

しかし久しぶりにこんな大きなものを見たのは珍しく、嬉しくなりました。

 

さて 私は今年 初めて 種から花の栽培をしています。

種類は 百日草とマリーゴールド

マリーゴールドは 種を植えたのですが あまり発芽しなく、

まだ大きな動きがありません 。

問題は 百日草です。 これは 早い段階で 芽が出て

野菜の苗栽培用の 40ポット 苗箱が あっという間に埋まり、

今では20 CM ぐらいの 高さの苗になりました。

最初はいい感じで大きくなるなぁと思っていたのですが、

こんなに大きくなると、小さなポットでは水切れがおこったりだとか

日光の奪い合いをします。

 

そのせいで当初は40ポット全て苗があったのですが

今では 30を切るほどになりました。

あまりにも難しいなあと思っていたところ、

見かねた妻が 畑に 植え直してくれました。

 

そうすると今度は ぐったりと してしまいました。

近所のおじさんに聞いたところ花の栽培は実は難しく

お手入れも大変なのであんまりやってないそうです。

朝顔とかひまわりとかタフなものばかり育ててきた私も

こんなに大変だとは思わずやや困っております。

 

ただ何事も経験困ったときの液体肥料ハイポネックスを薄くやり続けて

何とか大きくしたいと思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

農薬使用についていろいろ考えていること

f:id:otousannnosigoto:20200703065734j:plain

うちの芝生、先日の雨で大きく伸びて足に絡みます。


うちの柿畑でも決められた量の

農薬は使っています。

 

皆さんこんばんは田舎のお父さんです。

昨晩基準アップしたつもりが 揚げないまま寝てしまってました。

失礼いたしました。

さて今日は色々近所の畑を 見させてもらったり

一方で 小さい子供を持つおうちの方からの質問をもらったりして

いろいろ今考えていることがあります。

それは 農薬を使わない野菜の方が 本当に美味しかったり 安全なのか という問題です。

この問題について 自分の現在持っていることをお話しします。

 

こんな話

農薬は本当に要らないのか

無農薬をしようとすると何が問題なのか

まとめ

 

よく 農薬をかけすぎた 作物は あまり体に良くないという話を聞きます。

 20年ほど前 その話をよく聞き 無農薬であるとか 自然栽培のものを

よく購入する 大人もいたように思います。

しかし全く農薬を使わないとなると 虫がかじったり

細菌による病気にかかったりして 野菜が 本来の形に 育ちません。

それどころか ストレスを感じ 種類によっては主を避けようと

味が変わったり 成分が変わったりして 本来の ものにはならないことも多いです

これも 不思議だなと思うところですが

結論から言うと 安全性をしっかり調べて 量をきっちり測った 農薬を

最低限使うのが 一番 良いのかなと思っています。

 

よく「売るために 形を良くするために 農薬濃いめにやってんじゃないの?」

とか言われますが 生産者の側からすると

農薬を増加させるとそれだけ赤字です。

また 引き取ってくれる 選果場が 大変 その辺に厳しく

農薬の名前や量回数を 申告せねばならず 明らかに 成分が違うと

嘘がばれて取引が止まってしまいます。

 

では無農薬の方がいいのかと言うと 少量を手をかけて作れるなら

良いのかなと思います。

しかしこれはあまりにもコストがかかる 問題であります。

お金だけの問題でなく 様々なエネルギーを得るために

環境や 自然をある程度犠牲にしなければなりません。

むしろ ここを推進していこうと思うと

生活している人間の数の多さに 問題があることになってしまいます。

世界中に人口が増加傾向なのはおそらく簡易的な農業の推進だと思います。

また経済の発達は ある程度安定した食料の供給があるからだと思います。

 

だんだん話がまとまらなくなってきましたが

野菜や食料については 自分の形に合ったものを選ぶ 時代なのかなと思います。

そのためには情報がやり取りできるような距離に農業が必要でないかと思うので

近くの農業から正確な情報を得て より自分の身体やニーズに合ったものを選ぶ

というのが 最適解なのかなと思います。

 

ですのであまり悩まれず 自分がいいと思われた 物を買われることを

お勧めしたいと思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

今日は食料の立場から考えたのですが 環境問題についてやその他の問題も含めると

なかなかこの問題は難しいですね。

偉そうなことを記事の中で言っているのでちょっと反省をしました。

自分の柿畑に行くときのアイテム

f:id:otousannnosigoto:20200701231456j:plain

アプリコットの実が今年初めて大きく色づきました。

道具の基本セットがしっかり決まれば、

予定外のことでも対応できます。

 

皆さんこんばんは田舎のお父さんです。

今日は 朝は小雨が降ったので 畑仕事を サボってしまった 私です。

そのせいか 草が 雨に当たって一気に伸びて

帰ってきて畑を覗いたら 草刈りをしとけばよかったと反省しています。

 

さて 今日は 農業らしいことができなかったので

久しぶりに道具について考えてみようと思います。

私がかき畑で使っている道具は 主に三つです。

 

一つは剪定用鋏 ラチェット付きのハサミも購入しましたが、

愛用の剪定鋏は 柄のところが少し動いて握りやすい 剪定鋏です。

頂き物なので 値段を見たこともなかったのですが

最近 研ぎ師さんのところに に持って行った時に

「新しいけど いいものだ」という風に言われました。

 

調べてみたら いつも買う 値段の 中にはなく

プロが使うような ちょっといい 価格帯のものでした。

 

二つ目は ノコギリです ノコギリも剪定用などいろいろ試したのですが

どうも自分の 腕には合わず、 現在は刃を 交換できる 家を解体するときなどに使う

ノコギリを使っています。

 

これのいいところは 曲がりやすいのですが 歯が薄く ギザギザが目が細いので

縦でも横でも着れるところです。

また お気に入りの柄を見つけたので 切れ味が悪くなれば

どんどん付け替えられることも 好きな部分です。

剪定鋏に比べると ずいぶん安いものを使っていますが

これはこれで 必要なアイテムです。

 

三つ目はトップジン M。切り口に塗る薬です。

個人的には 木の万能薬だと思っています。

トップジン M は歯磨きチューブのようなものに入っていて

使う量だけ押し出して使います。

よく 柿の木を大きく剪定したり 太い部分を カットした後

そこから病気が入ったり乾燥してひび割れがしないように

トップジンを塗ります。

そうすると膜を作るように乾燥し木が 何事もなかったように成長します。

 

トップジんは乾燥するとオレンジ色になるので

自分がきっと箇所が よくわかります。

かつて よく探さないと わからなかった オレンジ色の部分が

今は何となく目に付くようになってきました。

それだけ沢山の木を切ったのかなあと思うと

ちょっと 嬉しくなります。

 

柿畑に行くときは他にも道具を持っていますが

この3点セットは忘れないようにしています。

先日も 大きな風が吹いた後だったので 枝が折れてしまい

下に垂れ下がっていたところを ノコギリで切り

その後運びやすいように剪定バサミでカットして 畑から出しました。

予定外のことだったのですが うまく対応できたのは

やっぱり 道具のチョイスがよかったのかなと思います。

今月の後半は夏の剪定が始まりますので

それまでに新アイテムを二つ試してみようと思います。

だんだん世の中は便利になっていくのですが

農具についてはまだまだ研究途上のものが多く

購入してみたけど使わなくなったものも結構あります。

それでも 新しい道具を使うのは楽しいので

楽しみながら 研究していきたいと思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

農協にいたすごい人

皆さんこんばんは田舎のお父さんです

農作業 順調に進むような良い天気でして、今日の夕方も狙い目だったのですが

近所でお葬式があったので あまりおおっぴらにやるのも失礼かと思い

今日はお休みしました。

 

先日、動力噴霧器の2回目の 運転をしました。

1回目はなかなかエンジンをかけるのも難しかったのですが

さすがに2回目は慣れてきて うまく回すことができました。

この日 まいたのは農薬 を溶かした水 150リットル です。

これが なかなか 難しかったのですが ちょっと粉が足りないかなとも思い

農協に入ったら 素敵な出会いがありました。

 

農協の店員さんに 最近転勤して来られた方がおられて

この日はたまたま私の相手はその方でした。

この方 なかなか愛想を出すのが苦手みたいで いわゆる警察官のような感じの

対応される方です。

きっと真面目な方なんだろうなぁと思い あまり気にしなかったのですが

話していくと、この方とっても農薬について詳しいんです。

名前だけで 何系の薬で何に効くための薬なのかが分かりますし

柿の場合の希釈倍率 もほとんど覚えておられました。

例えば水よりも先に粉を入れた方が良い場合や 乳剤でも良しという風に

書いてあるものについても 乳剤だと方向性を阻害してしまうことだとか

葉っぱを 落としてしまうような結果になる危険性も教えてくださいました。

 

しかも 小さい子にも優しくこの日は妹を連れて行ったんですが

妹はとーっても 喜んで 話をして 最終的にはキャラメルもらっていました。

すごい知識の持ち主なので 肥料や薬液についてはこの方にこれからも

相談乗ってもらおうと思いました。

 

さて 最初にお話しした 動力噴霧器についてですが

さらに今回時間短縮する結果が出ました。

終わってみたら片付けも含めて1時間半。

これであれば平日の夕方にでも作業ができます。

ただ唯一の失敗は 50 M のコードを追加注文したのですが 50 m でも

20 m の方が軽くて取り回しが良かったので

そちらがメインになってしまっていることだと思います。

 

何しても新しい道具新しい方にお世話になって

今年も充実した秋畑ができているようです これからも頑張りたいです。

 

今日もお読みいただきありがとうございました

かつて元気だった組織も現在では・・・寂しい。

 

f:id:otousannnosigoto:20200629220026p:plain

ホタルはもう終わるのかな。飛ばなくなってきたように思います。


皆さんこんばんは田舎のお父さんです。

皆さん夏至は過ぎましたがまだ日が長いですね。

みなさんはいかがお過ごしですか?

私は珍しく 夕方帰宅せず、夜はある組合の 会議に参加してきました。

詳しくはお話できないのですが、この組合は かつて自分が

なかなか生活するのに苦しかった頃、 随分親身になってサポートして

くれた親友のような組織です。

その後、引っ越しなどもあり一旦お付き合いがなくなったのですが

この度、縁あってまたお世話になるような話になりました。

 

かつてたくさん所属していた組合員も 高齢化が進み

今では私のようなものでも中堅になります。

ベテランが少なくなったのはたぶん、最近勤務時間が増え続けていたり

収入があまりないと感じる家が多かったりしてなかなか

力を割く余裕がないようです。

 

私も家族もたくさん増え年会費がきつかったり

家族と過ごす時間を確保したりするために、

組合は来年で辞めようと思っているのですが

そのぶん今年はこの組合に恩返しをしたいと思っています。

 

今日の会では びっくりするぐらい参加者が少なく

了解に別れる時も最初は私一人で部会をしなければいけない状況になってました。

がっかりしながらも進めていると、もう一人来られたので

お話をさせていただきながら会を進めたのですが

どうやら今度現在やっている 農業の 活動報告をしなければいけないらしく

その発表者を決めるまでは家に帰れないということでした。

ちょうど恩返ししたかったこともあり、拙い発表ですが

今回は自分が立候補し、10月に発表することになりました。

 

いろいろあるのですが、こういう集まりがあまり意味を

成しにくくなっているようですが、かつての自分がそうだったように

困っている人の受け皿になるのは変わらないようです。

 

何とかここにも価値を見出して、若くて元気な人に

後を託すようにがんばりたいと思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

日記的なものを書いてみました。

f:id:otousannnosigoto:20200629000412j:plain

この写真はネットからお借りしましたが、今日は山でホタルも見ました。

皆さんこんばんは田舎のお父さんです。

皆さんは日曜日をどのように過ごされましたか?

私は自分のしなければいけない農業と 家族 の時間を両立させることで

1日が終わってしまいました。

 

最近 消防団の仲間に教えてもらったのですが

家族サービスという言葉は 結構前は流行ったと思うのですが

最近では言わない方がいいよということです。

理由を聞いたら家族にサービスをするというのが

すでに家族としておかしいという考え方が 一般的になったからだそうです。

なるほどついつい使ってしまいますが、

今日のも家族サービスではなく家族と一緒に過ごす時間だったのだなぁと

今は思っています。

 

さて今日は朝の6時起床 8時まで自分の家の草刈り

その後町の役目に出かけて8時からみんなで 山の草刈りをしました。

例年だと人数が少なく 上手な人が上に登り 私が下の方の割と安全なところを

草刈りするのが 多かったのですが、今年は 多少補助金の出方が変わったこともあり

若い人 (といっても40台ぐらい )のおじさんが

「初めて機械を持って行きましたよ」っていう感じでたくさん参加しています。

 

実は 今年 それから おととしと カリスマの団長さんが 様々な方面と交渉して

私のいる町で農業をするという風に言った人は

みんな背負い式の草刈機を 借りているということにして

各家に一台もらって自由に使っています。

 

そのこともあってか今日草刈機を 持ってきた人は上手な人も初心者も含めると

30台近くになりました。

こうなってくると私のような経験が少ないものでもベテラン扱いです。

上の方の激しい急斜面に担当が 決まりました。

クタクタだったけど えらいもんで やっぱりたくさんやってるせいか

あんまり急斜面でも 困るようなことがなかったです。

これはちょっと自信になりました。

 

だいぶくたびれて家に着いたら少し横になりたいような状態でした。

ところが家に帰ると 今度は家族の時間です。

県内のとある 国立公園まで 車で行き そこで体験ツアーをしてきました。

これは家内のたっての希望で3週間ぐらい前から 言っていたので

休むわけにはいきません。

くたびれた頭で 色々考えながら 車に乗り込み

みんなを連れて行きました。

実際のツアーは1時間ほどでしたが

その往復で 3時間ぐらいかかり またいい感じの喫茶店

甘いものを食べたりしたので さらに時間がかかり 帰ったら夕方でした。

 

かえって今度こそゆっくり・・・と思ったのですが

夕方から天気予報を見ると 来週が割と雨が早いうちに振ることが分かったので

柿の木の 防虫の薬品を かけておかないとやられてしまうことがわかり

他に誰もいなかったので 一人で農薬散布に出かけました。

 

この時点で5時半、 意外に手間がかかり 片付けをし終わったのが8時前でした。

暗くなる前になんとか家に着くと 今度は 子供がやんちゃをするので

夕食を作ってもらえないかという風に家内がいうので

料理をしました。

さすがにくたびれてひっくり返ったら 家内が皿洗いなどしてくれたのですが

明日の準備ができないくらいくたびれた長い一日でした。

 

もしかしたら皆様の方がたくさんのことをされているのかもしれないですが

こんな風に私の1日は過ぎていきました。

 

どうぞ皆様もお元気で、今日もお読みいただきありがとうございました。

こんな時間に目が覚めて散歩した話

皆さんこんばんは田舎のお父さんです。

また更新が空いてしまいました。

実は Twitter 見た方はご存知かもしれませんが 娘が突然蕁麻疹を出しまして

昨晩の 夜中と言うか明け方から 病院に入院しておりました。

私も付き添いで行ったり 仕事で 抜けたり押しながら

様子を見ていたのですが 幸い呼吸器の じんましんが治り

今日の昼ぐらいに退院が決定しました。

ほっとしたせいか 自分も泥のように眠っていまして 現在に至ります。

自分のことだと我慢も出来るのですが

娘のこととなるとなかなか心配が頭から離れず 難しいなぁと思う次第です。

 

さて目が覚めすこし夜の街を歩いてみました。

この時間外を見てみますと田舎に住んでいるので多少街灯の光は見えますが

車も通らず真っ暗です。

外でギャーギャーと騒いでいるのは 最近この辺で話題の 狐の子供です。

どうも親離れするために自分の手のテリトリーから離れたらしく

うちの畑の辺りに住み 周りのお家の 餌や残飯をもらってるようです。

このきつねなかなかたくましいやつで、昨日聞いた話によると

隣の大型犬のエサを取るというより 分けてもらって一緒に食べたり

とうもろこしを 収穫している所に行って 投げてもらったりしてるようです。

と言ってもトウモロコシも 売り物になるようなものはまだ収穫時期ではないので

間引いたものだと思うのですが

ヤングコーン食べるなんてなかなかグルメだと思います。

 

今気がついたのですがギャーギャー泣いているのは

どうも一匹だけじゃないようです。

もう一匹何か返事をするような 声が聞こえます。

もしかしたらこの辺でカップルを作って子作りをしようと思ってるのかもしれません。

こんな時間にゆっくりパソコンに向かうってことがないので

何か変な気分ですが 変わったものに出会えたのはとても嬉しく思います。

 

そうそう最初の話題ですが 娘はステロイド剤を点滴してもらって

すっかり回復したようです。

お医者さんの話ではアレルギーの症状が出たときは

まず病院にやはり行くのがいいようです。

皆さんもお気を付けください。

 

ちなみに娘は火曜日に血液検査何がアレルギーだったのかを

確認するということです。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

なかなか見ない状況に出会った話

f:id:otousannnosigoto:20200513224813j:plain

頼まれて乳酸菌ぼかしを作っています。


 皆さんこんばんは田舎のお父さんです。

ブログを再開してから 3回目の更新になります。

もっとしんどくなるかと思っていたのですが、

なんとなく更新をすることができています。 不思議です。

たぶんみなさんの前で話を展開するのが好きなんでしょうね。

病気が見つかったのですが 全然自覚症状もなく

通常の生活を送っています。

 

さて今日は 職場の 野菜園の様子が変だったので 相談を受けました。

その相談の内容とはきゅうりの実が付いたのですが

緑色ではなく白いというものでした。

これ私も始めて見まして、 どうも育ててる人は

きゅうりの病気を疑ったようなのですが、どうも葉っぱは元気だし

変だなあと思っていました。

そうしていろいろ調べていくうちに実は違うというのがわかりました。

私も初めて見たのですがブルーム というものが

きゅうりは自然発生でできるらしく

白い蝋のようなものを表面に かけることで 水分の蒸発を防ぐそうです。

 

インターネットで 写真を探してみたら同じように 白味がかっています。

それをみんなで確認してとりあえず一安心でしたが

トマトが 枯れたり 茄子が大きくならないという相談も受けたので

それも見に行ったら トマトの方は 見事に 根っこを虫にやられているようで

すでに 枯れてしまったようです 。

ただ脇芽で 他の苗を作っていたので、それを植えてもう一回やることになりました。

 

なすの方は 完全に肥料が足りない状態だったのと

3本仕立てになっていなかったので それをアドバイスして

様子を見ることになりました。

 

職場でも 小さいながら畑をしているのですが

初めてこのような病気になったそうです。

今まで 連作をしてなかったので よかったとおっしゃってましたが

とはいえ接ぎ木苗など準備をされてましたので連作の3回目

でも、十分生けると思ってたのですが、何か影響を及ぼしているようです。

 

自分の畑には今日も大事をとって行かなかったので

私はここで勉強させてもらいました。

明日こそ畑に行きたいなと思っています。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

緑のカーテンを設置したものの

f:id:otousannnosigoto:20200623235119j:plain

フェイジョアの花が満開になってきました。

皆さんこんばんは、いなかのおとうさんです。

いろいろあって今日はくたびれて夕方から寝てました。

最近SNSするのも疲れて、本などを読むようにしてるんですが

その中に自分の直感を信じて生活行動を決定する人の話がありました。

その人の話にのっとれば今の自分は、体の無意識な要望に

行動を合わせたことになり精神的にはいい気持ちです。

ただ・・・家族的にはいろいろやってほしいという感じのようになりました。

 

さて、少し脱線しましたが、今日の夕方も無理をしないで行こうということになり

家の近くのことだけして休憩しました。

具体的には庭の水やりとグリーンカーテンを世話することです。

 

庭の水やりは、庭木の剪定を先週がんばってやったので

果樹は元気なのですが、鉢に植えている植物がすぐに水切れを起こしてしまいます。

植え替えをしようにもやや苗に元気がなく、

水を意識してやらないといけない状態です。

 

特にマリーゴールドは弱っているようで、

本来はこの子たちはメキシコで生活するくらい熱には強いはずなのですが

どうやら日本に来て体質が変わってしまったようです。

来年はもう少し早い時期に種を植えて、この辺の問題を解決したいです。

 

グリーンカーテンは昨年から取り組み始めたことです。

家のリビングの窓が開けると結構日が入ってきて

そこを覆うようにして風を入れたいと思ってたのですが、

最初はすだれをしたところ、寸法も合わないし

風でいろいろ不都合が起こり、朝顔の品種改良されたもので

昨年はカーテンにして日を遮ってました。

 

そうすると確かにいいのですが、朝顔はあまり均一に伸びなくて

一部カーテンができないところができたのと

やっぱり本場はゴーヤだろうということで

勢いでゴーヤを植えてしまいました。

 

最初はゴーヤがすぐ大きくなったので慌ててネットを用意したのですが

予定ではつたが絡むつもりだったのですが、ゴーヤはなぜか

地面を走るように下に下に伸び、絡んでくれません。

しかもどうやら芝生の水の方が、日光よりも心地いいらしく

ゴーヤ的には上に行くものと思っていましたが、

割と芝生の真ん中を目指して進んでいます。

 

どうも私にはこのゴーヤがたくましさも含めて

反抗期の青年に見えていまして、やる時は大きくなるのだと思うのですが

もうしばらく、想像通りにならないような気がしています。

反抗期のゴーヤですが、何か面白くなってきたので

今日は肥料を多めに上げました。

今後どうなっていくか期待です。

 

しょうもない話ですが、今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

更新を再開します。

f:id:otousannnosigoto:20200515184331j:plain

ハナミズキが出迎えてくれました。



 

体調不良で病院に行ったら

結構いろんなことがわかって

ほっとしました。

 

 こんばんはいなかのおとうさんです。長いことお休みしていてすみません。

ぼちぼち体調も治ったので更新を始めます。

 

金曜に調子を崩してどうにもだるくて起き上がれず

だんだんと腹痛も出だしたので病院に行ったら最初は「疲労です。」

といわれ点滴だけで過ごしました。

しかし、その日の回してもらった血液検査の結果が土曜に連絡が来てわかり

どうやら内臓に調子が悪いところがあるらしいとわかり

土曜にも急遽受信してきました。

 

気分が悪くなる方もいるのであえて病名は申し上げませんが

手術が近いうちにいるようです。

ただ体調や気分はすっかり元気になり、今日も職場に行って

働いてきました。

 

職場でも迷惑をかけたことを謝って、手術でしばらく穴をあけそうだということを

話していたのですが、どの方も心よく休みをくださって

夏中には寛解を目指していこうと思います。

 

さて今日はそんなこともあってか実家の連中が訪ねてきて

ほしいものはないかというので、「玉ねぎを抜いて帰ってくれ」と

頼んだら、嬉々として我が家の小さい畑の玉ねぎを収穫してくれました。

本当にこういうところがありがたい。

僕がこの立場なら、「しんどいなあ」といいながらやってたと思います。

若さなのか性格なのか実家にもいい若者が

育ち始めているようで、「それは俺も年取るわ」と思いました。

 

収穫した玉ねぎは半分以上は労賃として持って行ってもらったのですが

今年は大きな玉ねぎも多く、もう少し早く収穫が出きれば

とう立ちも少なかっただろうなと思わせるものばかりでした。

収穫ができなかったのが悔しいです。

 

玉ねぎの跡地には花を植える予定といったら

早速、それを聞いたご近所さんからマリゴールドと

100日草を購入希望されて、うれしい悲鳴です。

もう少ししたら植え替えをして育てたいです。

 

いろいろあったし、まだ治療がいるようなのですが

体が動かせるうちはいつも通りしようと思っています。

またいつか更新が止まるかもしれませんが

その時は調子が悪いのだと思って許してください。

 

家族に以前のようにお詫びの文章を打たせるのは

とっても叱られたのでもうやめようと思います。

 

もしよろしければ、どうぞこれからもこのブログとお付き合いください。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

ブログ更新のお休みのお知らせ。

いつも見てくださる皆さんありがとうございます。

 

いなかのおとうさんですが、昨晩激しい腹痛に見舞われ

病院に緊急入院になりました。

特に病状は悪くなく、疲労のようです。

2,3日休んで、また再開しますので、しばらくお休みをください。

どうぞこれからもよろしくお願いします。

 

                     いなかのおとうさんの家族

梅の木を剪定しました。

 

f:id:otousannnosigoto:20200615230301j:plain

今日は暑かったけど、夜は涼しい。写真はあまり機能と変わらない。

新しいハサミの切れ味を確認したら

これはいいものだと思いました。

 

皆さんこんばんは田舎のお父さんです。

私の町では昨日までの雨が嘘のようで、今日は一転快晴暑い日になりました。

今日も月曜なので 日中は 勤めに出て 夕方は 定時で上がらせてもらい

昨日までできなかった畑に行きました。

本当は 夏野菜畑に行き 新しく買った畑のシェーバーの出来栄えを

試したかったのですが、暑さにやられたのと葉を交換するのが億劫で

なかなか気分が乗らなくて。 それよりも先に ラチェット式の 剪定鋏 を頂いたので

それを使ってみたくなり 梅の枝の伐採をしました。

 

我が家には梅の木が4つあります。どれも梅の枝は 随分伸びていて

我が家の2階の窓からも見えるぐらいなのですが

近くで 見てみると幹は細く先が長いため 大きな風が吹くと

枝が大きくたわみ 今にも折れそうになっています。

 

また隣との土地の境界線の近くに 飢えていることもあって

あまり枝を横に伸ばすと 隣の土地に入ってしまうため

ここも配慮し 高さを低くすることにしました。

また 内側に向かって伸びてる枝もカットしようという風に思いました。

 

梅の枝 想像してたよりも 固かったです。

しかし ここで活躍したのがラチェット式の剪定ばさみ。

最初 この道具の意味がよくわかっていなかったのですが

使っていくうちに段々と 良さがわかってきました 。

それはいつもならノコギリと剪定鋏二刀流なのですが

今回はラチェット式のハサミだけで全て終わるくらいのパワーがあったのです。

というのも 太い枝で一回で切れなくても 一度開いて何回か押すと

ギアが変わって深く刃が刺さり切れるのです。

普通の剪定ばさみではできない技ですが、

ラチェットの力を借りたら、だいたい3回で普通の剪定バサミで切れなかった

太さの枝が切ることができます。

 

それが楽しかったのと 長くなった枝を短く切り戻したために

切った枝を積んだら大きめの山になりました。

しかし 剪定の終わった梅の木は 風通しも良く

沢山の虫やさなぎなどがついていたのも全て除去することができました。

 

思えば梅の木は 植えてから 一度も剪定したことがなかったので

8年間 伸び放題になっていました。

それもなかなか梅の実がならなかったからなのですが

今年は結構なったので、これからは管理をしっかりして

切り戻しなど行い 梅の実をつけたいと思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

もうひとつのブログも更新しています。

otousannnosigoto.hatenablog.com

義理のお母さんのやさしさに触れた日

f:id:otousannnosigoto:20200613091531j:plain

ほとんど変わらない天気。なぜか夜になると雨が止む。


腰痛をききつけたお母さんから

粋な贈り物をいただきました。

 

皆さんこんばんはいなかのおとうさんです。

今日も大雨で 私の家の周りは  昨日から 水路が詰まったりして

軽く水が溢れたりしています。

と言ってもテレビのニュース流れるような 深いものではなく

サンダルでも越えられるようなものですが 雨がやんだら我が家の裏の水路も

溝さらえしたいなあと思った次第です。

 

さて 家内の実家のお母さんから 素敵な贈り物をいただきました。

お母さんは私が腰痛を持っていることをご存知なので 、

腰痛防止の 椅子に乗せる座布団 を送ってくださいました。

実は自分でも一つ買おうかなと思い 職場の仲間が使っているのを

体験させてもらってたのですが 今回送ってもらったものは

それよりもずいぶん大きくて厚い 柔らかいものでした。

 

どうやらお母さん 今年は新型コロナの影響で 行ったり来たりが

出来なかったので我々の事を心配されているようです。

早速もらった 座布団 使ってパソコンを昨日今日と打ったのですが

背中と腰が楽です。

 びっくりするぐらい 姿勢が良くなり 特に背中が張った感じがなくなりました。

本当にお母さんに感謝です。

 

最近なかなか 長い時間 椅子に座って 作業をするというのがつらく

できなかったのでブログの更新を キーボードではなく

音声入力に 変えていました。

しかしこれが意外に 文章を作るということに関しては 難しく

どうやら私の頭は 言語化すると 何度も同じような事を言ってるようで

手で書いてみたり 文章を推敲する 作業があった方が

いいものができるなぁと思っていました。

 

こんな状況だったので 昨日のメガネと合わせて良いグッズが揃いました。

本当に感謝です。それにしても まだ若いつもりでいましたが

 

年齢とともに 体が変化してきてるようです。

今まではコスパの良いものを買い揃えてましたが

これからは扱いやすいものを 用意していく必要があるのかもしれません。

皆さんも 元気にお過ごしください。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

もう一つのブログも更新しています。

otousannnosigoto.hatenablog.com

 

 

友だち追加