あおぞらマーケットからのお礼のことば

南部町で小さな朝市始めました。出会った人に伝えきれない思いを書きます。

友だち追加

またまた剪定をしました。

f:id:otousannnosigoto:20200529215539j:plain

おもしろい生け垣を作ろうとして失敗しているフェイジョア。全然家が隠せてない。

こんばんはいなかのおとうさんです。

今日は暑かったですね。マスクしてこの暑さはきつい。

そして、こういう時に限って外を歩かなきゃならず

帰ったら足がつりました。しかも太ももでどこをのばしても痛みが消えません。

 

さて、今日は今個人的にブームになっている剪定ブームの続きです。

今日剪定したのは2つ。ひとつは家の端に生えている

琵琶の木4年生ともう一つは一度枯れかけてから大きくならない

桃の木4年生です。

植えた当時の私は全くと言っていいほど知識がなくて

実がつくまでは投げておけばよいという言葉を信じて

ずっと放置していました。

 

しかしながら、風が吹くと折れたり、暑さに弱く枯れそうになったりするので

何とかしたいと思いマイブームが来てることも相まって

今日は剪定しました。

幸い二つとも今年度は実がつかず(本当はがっかりしてたのですが)

樹形を整えることに専念すればよいような状態で

思い切って3本立てと言って、大きめの枝を三つに分かれるように

剪定することをしました。

 

すると琵琶の木はなんということでしょう。

庭木のようにきれいに枝が伸びることとなり

シルエットがきれいになりました。

また不要な葉っぱが落ちることで、根元がよく見えるようになり

管理もしやすくなりました。

 

桃の木はもっと大変で、植えてから枯れそうに何回もなったので

実質ほとんど大きくなってないし、今年も葉っぱが黄色いので

うまく切らないと枯れてしまうなあと思いながら

3本立てにしました。

桃の木は初年度に1っ実がなっただけで、今一つ

今回の剪定で元気を出すか、新しいのに更新するかを問うことになりそうです。

 

なんだかんだ剪定は楽しく、しかも結構枝がうまく切れると快感です。

あと2週間もしたら梅の木の剪定をしようと思います。

 

剪定がうまくいって、木が元気になったらまたしばらくブームが続きそうです。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

もう一つのブログも更新しています。

otousannnosigoto.hatenablog.com

 

 

 

友だち追加